ミルクをあげた後にげっぷをさせるのはわかるのですが、母乳をあげた後もげっぷは必要なのでしょうか?
母乳のあとだからげっぷは不要では?と思いますが、実は、母乳をあげた後でもげっぷが必要です。
今回はその理由と、げっぷしない場合の対処法についてお話します。
母乳でもげっぷが必要な理由は?
そもそも赤ちゃんは、どうして授乳後にげっぷが必要なのでしょうか?
吐き戻し
まず、理由のひとつに「吐き戻し」があります。
赤ちゃんはまだまだ胃が小さいので、きちんとげっぷをさせないと吐き戻しをしてしまうのです。
実は、吐き戻しは軽視できないのです。
上を向いたまま吐き戻ししてしまい、窒息するという事故も起きる可能性があるのです。
ゲップをすると楽になる
次に、赤ちゃんはげっぷしたほうが楽だから、というのも理由です。
ミルクや母乳を飲んで空気が胃に入ってしまうと、まだ胃が小さい赤ちゃんは苦しいのです。
そもそも先ほど伝えた吐き戻しも、この苦しさが原因で起きてしまうとも言われています。
赤ちゃんに苦しい思いをさせないためにもげっぷは必要なのです。
ミルクの場合
ミルクを哺乳瓶で与えている時に空気が入ってしまうのは理解できます。
我が家の子供も、どうしてそんなに泡がたつの?というくらいミルクを飲んだ後の残ったミルクが泡立っています。
これは空気が入るよな、と思います。
母乳の場合
しかし、母乳をあげるときは乳首にしっかり吸い付いているので空気が入りにくいのでは?と思いませんか?
実際に、母乳の場合はミルクより空気は入りにくいのです。
ただ、「空気が入りにくい」というだけで実は空気は入っているのです。
そのため、母乳だとしても授乳後のげっぷは必要になるのです。
げっぷが必要な理由は、ミルクをあげる場合とまったく同じということですね。
我が家の子供も、ミルク・母乳の授乳後にげっぷがうまく出なかったときは、盛大に吐き戻しすることがあります。
本人はケロッとしているので問題ないのでしょうが、寝ている時にしてしまうかもと思うと心配になってしまいます。
とはいっても、母乳の場合はミルクよりも空気が入りにくいのは事実です。
げっぷをしない場合は、しばらく背中をトントンしてあげるなどして様子を見ましょう。
その後すぐに寝かせないほうがよいですね。
寝かせるとしても、誰かが必ず付き添って様子を見てあげるようにしましょう。
げっぷをしても、赤ちゃんは吐き戻すことがあります。
赤ちゃんのゲップがでない時はどうしたらいい?
吐き戻しや赤ちゃんの苦しさのことを考えると、ゲップが出ないことは心配になってしまいますよね。
しかし、そこまで神経質になる必要はないようです。
なぜなら赤ちゃんにも、げっぷを出すのが上手な子や下手な子がいるからです。
ゲップな下手な赤ちゃんもいる
私には歳の離れた妹がいて、赤ちゃんの時によくお世話をしていました。
妹はゲップが上手で、肩に抱き上げたらすぐにげっぷをするような子でした。
そのため「赤ちゃんはげっぷをするもの」と思っていたら、我が子がなかなかげっぷをしないのです。
私はとても心配になり、病院の先生に相談したところ、げっぷは上手な子や下手な子がいると言われたのです。
うちの子はゲップが苦手なんだ!とわかると、それはそれでなんだかかわいらしいなと思いました。
親馬鹿ですね。
ゲップが出ない時の対処法
上手な子と下手な子がいるとわかって、げっぷをしなくても焦らず過ごせるようになりました。
しかし、げっぷをしなければ吐き戻しの可能性が高いことは変わりません。
我が家の場合は、とりあえず肩に抱っこして背中をさすり、げっぷが出なかったら膝に座らせ少し前傾姿勢にさせて背中をさすります。
これでげっぷが出なければ諦めます。
赤ちゃんが起きていれば、頭を高くした状態で抱っこしたり寝かせたりします。
赤ちゃんがミルクを飲みながら寝てしまい、げっぷも出なかった場合は横向きに寝かせるか、頭だけ横に向けて寝かせます。
そうすることで、吐き戻しをしてしまっても窒息の可能性は低くなります。
おならで出ることもある
また、げっぷが出ない場合、実はその空気はおならとして排出されるそうです。
我が家の子供はげっぷが下手だなあ…と思うと同時に、おならが多いなあと思っていたのですが、それが原因だったようです。
げっぷをさせなきゃ!と一生懸命になり5分でも10分でも背中をさすり続けたくなってしまいますが、それでは赤ちゃんも大変です。
ある程度げっぷをさせようとしてみて出なかったら、様子を見てあげましょう。
月齢が進むにつれゲップが上手くなる
赤ちゃんは、首がすわったり月齢が上がったりと、成長していくにつれげっぷが上手になっていくそうです。
我が家の子供も、新生児の時はあまりにもげっぷが出ないので心配したものですが、月齢が進むだんだんげっぷが出る頻度も上がってきました。
「けぷっ」という可愛い音だったのに、いまや「ゲフゥ~ッ」という親父のゲップのような音になりましたよ。
母乳育児の場合はげっぷは不要? まとめ
母乳育児の場合も、授乳後のげっぷは必要です。
ただし、ミルクをあげるよりも空気は入りにくいので、そこまでこだわる必要もないようですよ。
不要というわけではありませんが、必ず出さなければいけないというわけでもありませんので、赤ちゃんの様子やペースを見守ってあげましょう。